★Photo by kaoru:銀座タルト【フルーツ】
巣籠もり生活のクセで、家にひこもりがりです。
仕事で買い物ができない日も多いので、通販をフル活用しています。
感染者数が減ってきて、仕事で外に出ることが増えてきた現在は・・・
やっぱり、毎日のように届いています
( ゚д゚c)ナンデヤ( ゚∀゚)っ))ネンッ!!
さて、通販の年間支出は100万円を軽々超えている状態。
おせちも含めれば150万円オーバーですね。
満足だったものもあれば、失敗したケースも・・。
(|||O⌓O;)←ハズレ率が高い
今回はその中で大正解だった【千疋屋の銀座タルト】を紹介します。
これは、ガチで凄いので超オススメの逸品です。
この記事の目次
楽天市場ランキングで1位の実力は本当でした。
出典:楽天市場 タルトランキング(2021年11月26日時点)
知人から「千疋屋の銀座タルトが美味しいよ!」と教えて貰ったのは1年以上前になります。
楽天市場のページを見ても人気が高いのが分かります。
私の反応は「ふ~ん」という感じでした。
(・ω・★)へーそうなんだ
過去にランキング上位のお取り寄せで何度も失敗しているので、口コミなどは半信半疑で見ています。
せっかく教えてもらったのですが、購入までに1年くらい経過してしまいました。
届いた商品を食べた感想としては・・・・
もっと、早く注文しておけば良かった~
c(`Д´と⌒c)つ彡バタバタ
【最強】フルーツが美味しい!生地とクリームのバランスも完璧
高級果物専門店の千疋屋は、知らない人はいないと思います。
百貨店などのギフトとして“ど定番”の存在です。
私が購入したのも、贈答品で利用できるか事前チェックしたかったのが理由。
そして届いたのがコチラです。
★Photo by kaoru:銀座タルト①
銀座千疋屋とハッキリ書いてある専用のボックスです。
これなら、ギフトとして送っても相手に失礼がないですね。
そして絶対にチェックしたいのは、ケーキの形が崩れてないか・・・
過去にケーキを注文して、酷い状態で届いてガッカリしたことがあります。
ドルァァァァァ(ノ`Д)ノ:・’∵:.┻┻
さて、銀座タルトの到着状態は・・・
★Photo by kaoru:銀座タルト②
パーフェクトです。
(*´꒳`*ノノ゙☆ぱちぱちぱち
高級店の看板は伊達ではありませんね。
これは期待が高まります。
早速、中身を確認してみましょう。
フルーツが苦手な主人も大絶賛!一口食べたら止まらない
この商品を注文するまでに時間が掛った理由としては、ランキングや口コミを信じていなかった事が一つです。
そして、さらに主人が果物が苦手という点もあります。
嫌いというよりも、高くて美味しい果物しか食べない贅沢野郎です!
(`・ω・´)キリッ←めんどくさい人(笑)
結果的にギフトで利用するまで、なかなか注文までは至りませんでした。
さて、今回はその主人も大絶賛でした。
果物専門店だけあって、とにかくフルーツが美味しい。
★Photo by kaoru:銀座タルト③
この大迫力です!
フルーツ大好きな私には夢のような光景ですが、苦手な主人としてはチョット引いていました。
しかし、それも一口食べれば劇的に変化して「これは、うまい」と大絶賛です。
気になる断面の写真はコチラになります。
★Photo by kaoru:銀座タルト④
アーモンド砕いて粉末にしたクッキータルトとカスタード風味のクリームで、フルーツとの相性が抜群です。
果物が美味しいのは分かっていましたが、生地がこんなに美味しいなんて・・
これは、食べたら最後・・止まりません・・
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
・・・・・・・・
・・・・・・
尚、今回の写真ですが、実はリピート注文した品です。
一回目は、主人のブルドーザー食いが爆発してしまい瞬間蒸発となりました。
…_φ(`・ω´・ ●)ノ ごっちょさ~ん ←犯人です。
美味しいお取り寄せは、だいたいこのパターンですね。
2回目の注文で気が付いたのですが、隠れたメリットにカットが簡単という点があります。
ケーキは切る時に形が崩れることもあるのですが、このフルーツタルトは主人でも綺麗に切り分けるとことが出来ました。
カット後も美しい状態が続くというのは、隠れた魅力だと思います。
このタルトは私の鉄板商品リストに追加決定です!
自信をもってお勧めできるケーキなので、ぜひ食べてみてください。
銀座千疋屋のお取り寄せは、何を食べても美味しい
今回は銀座千疋屋のフルーツタルトを紹介したのですが、このお店は他にも美味しい物が溢れています。
例えば、我が家の冷凍庫には千疋屋の【銀座プレミアムアイス&ソル】が常に入っています。
★Photo by kaoru:銀座プレミアムアイス&ソルベ
これは主人の「季節に関係なく唐突に美味しいアイスが食べたくなる」という超~ワガママ発言がキッカケです。
最初は反対でしたが、私も注文して一口食べたら気が変わりました。
これはガチで美味しい。
スゴイ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
頑張った時のご褒美として、冷凍庫には常設することにしました。
もちろん冬でもシッカリと常備しています。
そして、この商品も実は楽天では何度も1位になっている商品です。
出典:楽天市場 アイス・シャーベットランキング(2021年11月27日時点)
尚、この商品を検討している人に1点だけアドバイスです。
8個入りではなく、10個入りを注文するようにしてください。
1000円ほど高くなりますが、プレミアムアイスとシャーベットは各5種類(合計10種類)なので全制覇できます。
8個入りだと「残りの2種類が気になる・・」とモヤモヤ状態になる可能性が大です。
実はこの失敗は、私です。
結局は食べてないアイスが気になって、すぐに再注文した経緯があります。
美味しい物はこのパターンがあるので注意ですね。
この商品も鉄板ですので、アイスやシャーベットが好きな人にはオススメです。
千疋屋は何を食べても高水準なので、通販で失敗したくない人には注目です。
他にも美味しい物がいっぱいあるので、興味がある人は公式ページを確認してみてください。
公式パティスリー銀座千疋屋 楽天市場店
今回は「千疋屋の銀座タルトが最高に美味しい!楽天市場1位の実力は本物でした」について書きました。
やっぱり美味しい物を食べると幸せな気分になれますね。
今後も美味しいものを見つけたら記事で紹介したいと思います。