今回は7月28日上場予定の【HOUSEI】です。
前回記事で紹介した【unerry】と上場日が重なっていますね。
【HOUSEI】は情報システム開発・運用・保守事業などを行っている会社。
また、中国の消費者向けに日本製品を販売し、そのためのクラウドサービスを提供する事業を行っています。
もともとは中国企業が日本進出を目的に出資したところからスタートしています。
現在は資本関係はありませんが、何となく気になるという感じですね。
ウン(*-ω-)(-ω-*)ウン
尚、筆頭株主は「佰瑞祥鴻 香港)有限公司」となっています。
さて、 事業内容はクラウドやIT人材派遣などIPOとしては好まれる内容。
業績も売上・利益とも堅調です。
吸収金額は9億円弱と小さく、想定単価は420円。
全体的には良い内容なので、申込に対しては積極姿勢です。
ただし、初値が思ったよりも上昇しないような気がします。
漠然として感覚になりますけどね。
もっとも公募割れするイメージもありませんので、全力申込の方針です。
ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ
新規承認の会社概要
コード:社名 | 5035:HOUSEI(株) |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 情報システム開発・運用・保守事業、及び自社開発の情報システム・ソフトウエア・クラウドサービスを提供する事業、並びに中国の消費者向けに日本製品を販売し、そのためのクラウドサービスを提供する事業 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | グロース市場 |
主幹事証券 | みずほ証券. |
上場日 | 2022年7月28日 |
BB:申込期間 | 2022年7月11日~2022年7月15日 |
公募株数 | 850,000 株 |
売出株数 | 963,000 株 |
OA | 271,900 株 |
想定価格 | 420円 |
吸収金額 | 8.8億円 |
取扱証券 | みずほ証券. マネックス証券 平等抽選. SBI証券(ポイント貯まる). 楽天証券(後期型)平等抽選. 松井証券 0円申込70%抽選. いちよし証券 0円申込. あかつき証券 |
関連IPOに強い証券会社は?《2022年版》 |
今回の主幹事はみずほ証券です。
7月19日からは前受金不要になる予定ですが、今回は入金が必要ですね。
・・・・実は、こないだ資金を移動させたばかりです。
σ(´・д・`).←大失敗(笑)
さて、それ以外では100%平等のマネックス証券!
0円申込&70%平等抽選の松井証券もあります。
みずほ証券が主幹事ですが資金を入れるほどの魅力があるかと言うと、微妙ですね・・
今回は平幹事を中心に申込を予定しています。
(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
kaoruでした。
にほんブログ村 に参加しています。
٩( ‘ω’ )و ヨロシクネ
直近のIPO一覧は【IPO投資!人気の理由と儲けのヒント】で紹介しています。
興味がある人は、覗いてみてください。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】