6月27日上場予定の【イーディーピー】について紹介します。
事業は、単結晶ダイヤモンドとその関連素材の製造・販売・開発。
ダイヤモンドは宝石のイメージが強いのですが、工業用でもニーズが高い物質です。
【イーディーピー】は低コストで大量生産が可能な人工ダイヤモンドに関する技術を持っているので今後も事業拡大が期待できます。
\_(・ω・`)ココ重要!
実際に売上・利益は右肩上がりとなっています。
気になるのは、想定単価が4,500円という高い点。
IPOの初値が堅調な時は良いのですが、現在は公募割れも多い状態です。
規模が22億円と大きめで直近IPOが多いことから、敬遠される可能性もあります。
相場状況が良ければ積極的に参加したい銘柄ですが、低迷相場だと高単価で公募割れした場合は被害が甚大です。
面白そうな銘柄ですが、相場状況を見ながら最終判断としたいと思います。
ストップ!! ( ツ ゚゚)ツ
新規承認の会社概要
コード:社名 | 7794:(株)イーディーピー |
業種 | その他製品 |
事業内容 | 単結晶ダイヤモンドとその関連素材の製造・販売・開発 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | グロース市場 |
主幹事証券 | SMBC日興証券. |
上場日 | 2022年6月27日 |
BB:申込期間 | 2022年6月10日~2022年6月16日 |
公募株数 | 360,000 株 |
売出株数 | 69,000 株 |
OA | 64,300 株 |
想定価格 | 4,500円 |
吸収金額 | 22.1億円 |
取扱証券 | SMBC日興証券. 野村證券 0円申込. 大和証券. マネックス証券 平等抽選. SBI証券(ポイント貯まる). 岡三証券. 丸三証券. ★追加?取扱いの可能性あり |
関連IPOに強い証券会社は?《2022年版》 |
今後の業績拡大が期待できる点で興味があるIPOですが、高単価案件なので失敗ができない銘柄ですね。
申込に対しては前向きですが、相場状況や仮条件等を確認してらか最終判断したいと思います。
注目証券は主幹事のSMBC日興証券。
個人的にIPO抽選の相性が良く、口座資金も余裕があるので期待しています。
ლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
また、平幹事のエースで100%平等抽選のマネックス証券もあります。
先週末に5社も承認があったのですが、いずれの銘柄もやや難ありという感じです。
現在の地合いだと、評価が厳しくなるので仕方ありません。
やはり、初値は相場状況が大きなカギとなりそうですね。
kaoruでした。
にほんブログ村 に参加しています。
٩( ‘ω’ )و ヨロシクネ
直近のIPO一覧は【IPO投資!人気の理由と儲けのヒント】で紹介しています。
興味がある人は、覗いてみてください。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】