「プライム・ストラテジー」がIPO承認されました。
久々の新規承認ですね。
2月2日に東証スタンダードに上場予定!
注目の主幹事は・・・
個人投資家から人気の高い SBI証券 です。
キタ――(゚∀゚)――!!
事業は、超高速CMS実行環境「KUSANAGI」をはじめとするコアとなる基礎技術・プロダクトの開発と、AI・自動化などのテクノロジーを最大限活用したサービスを展開しています。
IT関連はIPOでは人気があり、新年最初の新規承認。
初値にはプラス材料ですね。
(・∀・)イイネ!!
業績は売上は横ばいですが、利益は堅調ですね。
高利益体質ですから財務面は評価されそうです。
吸収金額は13.5億円で、上値が重くなる規模ではありません。
初値が期待できそうな内容!楽しみなIPOです。
新規承認の会社概要
コード:社名 | 5250:プライム・ストラテジー(株) |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 超高速 CMS 実行環境「KUSANAGI」を中心とした製品群「KUSANAGI Stack」の開発・提供、「KUSANAGI Stack」を用いた Web サーバの構築・保守運用サービス、高速化技術や出願済み知的財産のライセンス提供 |
直近業績 | 売上△ 利益〇 |
上場市場 | スタンダード |
主幹事証券 | SBI証券(ポイント貯まる) |
上場日 | 2023年2月22日 |
BB:申込期間 | 2023年2月6日~2023年2月10日 |
公募株数 | 464,000 株 |
売出株数 | 503,300 株 |
OA | 145,000 株 |
想定価格 | 1,220円 |
吸収金額 | 13.5億円 |
取扱証券 | SBI証券(ポイント貯まる) 野村證券 0円申込. 大和証券 みずほ証券 松井証券 ![]() 岩井コスモ証券 ![]() あかつき証券 ★取扱い決定しました。 |
23年の新規承認としては最初の銘柄!
IPOラッシュ前なので、上場時期にも恵まれています。
そして、主幹事は SBI証券 。
これは申込で決定です!
GO!!GO!!ヾ(>∇<*)o
基本戦略は主幹事のSBI証券に資金を集中。
それ以外は0円申込可の証券を活用します。
( ・`ω・´)キリッ.
資金0円で申込める証券会社の本命は松井証券!
また、SBI証券のグループ会社であるSBIネオトレード証券(0円申込可)の取扱いも決定。
今年は新規承認がなくてヤキモキしていましたが、最初の銘柄はいい感じですね。
これに当選して好スタートにしたいです。
o(・`д・´。)よーし!やるぞー!
kaoruでした。
にほんブログ村 に参加しています。
٩( ‘ω’ )و ヨロシクネ
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
2023年 IPO銘柄
企業名 | 上場日 | 申込期間 | 主幹事 |
早稲田学習研究会 | 12/22~12/28 | 12/6~12/18 | 野村證券 |
yutori | 12/27 | 12/12~12/18 | 大和証券 |
ナルネットコミュニケーションズ | 12/25 | 12/7~12/13 | みずほ証券 |
ヒューマンテクノロジーズ | 12/22 | 12/6~12/12 | みずほ・大和 |
マーソ | 12/21 | 12/6~12/12 | SBI証券 |
ナイル | 12/20 | 12/5~12/11 | 野村證券 |
ロココ | 12/20~12/26 | 12/4~12/14 | 日興![]() |