株式売買はネット証券を中心に手数料の引き下げ競争が続いています。その激しさは、「業界最低水準」という言葉も今後は無くなりそうな勢いです?
各社とも売買価格に上限設定こそしていますが、手数料が0円になるサービスを次々と発表しており、正真正銘「最低」となっています。
その中でも、岡三オンライ証券が打ち出す1日約定額が50万以下は手数料0円は、業界の常識が大きく変わる可能性があります。
※2019年12月23日より実施
従来の手数料0円とはレベルが違う!
株式売買手数料が激しさを増しています。
これでも充分に凄いのですが、岡三オンライン証券の打ち出した50万以下は別次元と言ってよいと思います。
市場全体を見て、50万円以下で取引できるサービスは市場全体の約9割です。
仮に50万の売買を1ヶ月(20営業日)つづけたら、約1000万の取引になるので、充分すぎるボリュームです。
今後は、株式売買では手数料を一切払わない人も増えてきそうですね。
⇒ 岡三オンライン証券 2000円プレゼントキャンペーンで口座開設する
岡三オンライン証券では「定額プラン」がオススメ!
今回の1日約定額が20万以下は「定額プラン」での場合です。最初の設定は1約定ごとに手数料が発生する「ワンショット」になっています。
1注文の約定代金 | 手数料(税抜き) |
10万円まで | 99円 |
20万円まで | 200円 |
50万円まで | 350円 |
100万円まで | 600円 |
300万円まで | 1,500円 |
1日の約定代金 | 手数料(税抜き) |
10万円まで | 0円 |
20万円まで | |
50万円まで | |
100万円まで | 800円 |
300万円まで | 1,800円 |
ちなみに、この切り替えは超簡単ですから、さっさと済ませてしまいましょう。
ワンショット⇒定額プランへの変更方法
簡単すぎるので説明するほどの事は無いのですが、念のため手順を書いておきます(PC画面)。
1、「証券総合口座」にログインして、右上の【口座情報】にクリック
2、画面の下に手数料プランがあります(初期はワンショット)。右端の変更ボタンを押して「定額プラン」に変更。
変更ボタンを押せば、確認ページに飛ぶのでそれでOKすれば完了です。上記のように「定額プラン」と表示されます。
たったこれだけですので、希望する人は必ず実施するようにしてください。尚、「ワンショット」と「定額プラン」の変更にかかる時間は1営業日です。
ただし、基本的に20万以下しか取引をしないならば、ずーっと「定額プラン」でOKです。
私自身は「定額プラン」のままで、変更することは無いと思います。
株式売買で少額取引が中心の人は超オススメ
今回は「手数料を払う時代は終焉?株式売買は岡三オンライン証券で決定」について書きました。
今後、私の日本株売買は、岡三オンライン証券が中心になりそうです。
少額売買が中心の人は、積極的に検討してみてください。
また、情報力が非常にある会社なので、投資経験が浅い人も利用価値が大きい会社だと思います。
【関連】ガチ推薦!岡三オンライ証券が投資初心者に向いている4つの理由
なお、紹介させていただいて岡三オンライン証券については、当サイト限定でキャンペーンを実施してます。興味がある人はこの機会にご利用ください。