岡三オンラインのIPO改革に注目!投資信託の保有で当選率アップ

岡三オンラインでは中長期投資家や初心者を重視する改革を実践中で、現在は優良証券として生まれ変わった事はブログで紹介してきました。(冒頭の手数料改革も凄い)

投資初心者には非常にメリットがある証券会社なので、本来であればもっと評価されるべき会社だと思っています。

そして、この改革はIPO(新規公開株)でも行われています。もしかしたら、今年もっとも注目が高まった証券会社かもしれません?

IPO取扱い数の急増!資金0円でも抽選に参加できる好条件が主な理由です。

そして、あまり知られていないのですが、投資信託の保有額でIPO当選率が高まる嬉しい条件もあります。

今回はIPO投資家の間で注目度が急上昇している、岡三オンライン(岡三証券)でIPOを実施するメリットを紹介します。

【解説】 お宝株、IPO(新規公開株)って何?

また、当サイト限定でお得なタイアップキャンペーンを実施中。
口座開設と5万円以上の入金だけ2,000円がプレゼントという凄い内容。

口座開設費・年間維持費は無料で一切費用はかかりませんので、興味がある人はこの機会にぜひご利用下さい。

公式 岡三オンライン(岡三証券)のサイトを見てみる
※期間限定のキャンペーン実施中!
(口座開設+5万円の入金で2000円プレゼント)

大改革1. IPOの取扱数が4倍に急増!メジャーに昇格?

岡三オンラインのIPOは、岡三証券(店頭中心)がIPO幹事になった時に取扱う方法が中心となっています。

以前はIPOに関しての連携がイマイチで取扱い数は非常に少ない状態でした。

しかし、2017年から連携がスムーズになり取扱い数が一気に急増!
9月~12月のIPO取扱い数に限っては、国内トップ水準と言って良いほどです。

★ 岡三オンラインのIPO取扱い数 ★
2015年 2016年 2017年
10件 6件 24件

2017年は2016年と比較した4倍以上になっていますね!

しかも、1~8月の取扱いが1件に対して、9月以降の取扱い数は23件です。完全に会社が生まれ変わったような印象です。

9月以降では、全証券の中でもIPO取扱数がトップ水準のマネックス証券に迫る勢いですから、岡三オンラインが注目されているのは当然と言えます。

大改革2. 前受金が不要だから資金が無くても申込み可能

IPOは「お金持ちが行う投資」と言われたりしますが、これには理由があります。
実は抽選参加するにあたり、当選した時の買い付け資金を事前に入れておく必要があるのです。

仮に想定価格が5000円の銘柄があれば、50万(100株)の資金を証券会社に事前に入金しておかなければいけません。

しかも、IPOが2銘柄、3銘柄となった時は金額がどんどん増えていきます。
つまり資金がある人が圧倒的に有利なのがIPO投資です。

そんな中にあって、岡三オンラインは事前入金不要という貴重な証券会社(0円申込)です。当選してからの入金で良いので、通常の取引にも支障がありません。

ネット大手4社の中で、事前入金不要という会社はありませんので、非常に注目と言えます。

<0円申込>岡三オンライン IPO抽選方法

大改革3. 投資信託を一定額以上保有すれば当選率が10倍?

岡三オンラインの抽選はIPO全体の約10%が完全平等の抽選が実施されます。この10%という数字は他の証券と比べても一般的です。

また、取引がほとんど無い場合は(ステージB)10%ですが、3ヶ月の判定期間中に平均手数料が多い人は優先的に抽選が行われます。

抽選 対象ステージ 手数料の目安
第一抽選 ステージS 100万円以上
第二抽選 ステージS、A 10万円以上
第三抽選 ステージS、A、 10万円未満

ステージSになれば、通常よりも10倍の当選率も可能になるので、興味はありますがチョット手数料が高すぎですね。この水準では億単位の売買が必要・・。

しかし、岡三オンラインでは最高ランクのステージSを獲得できる画期的な方法があるのです。

投資信託の1000万以上保有でもステージSを獲得

岡三オンラインのステージ制で非常に画期的な大改革がありました。それが、ステージ判定に【投資信託の保有残高】を対象に加えた事です。

しかも、3ヶ月の判定期間中に投資信託の平均残高が1,000万円以上で最高ランクのステージSを獲得できます。

1000万と聞いて「ちょっと大きい」と思った人もいるかもしれませんが、これはステージ制においては、信じられないような低いハードル(10億以上でも普通)。

また、これは岡三オンラインでスポット購入・積立購入は勿論ですが、他証券から岡三オンラインに移管した場合でも対象となります。

1000万以上という金額は大きい事には間違いありませんが、全く手が届かない金額ではありません。月に数万円の積立投資を継続して1000万に到達した人は何人もいます。

そして、岡三オンラインは投資信託の条件も非常に良いので(手数料は0円、100円~購入)、注目のサービスだと思います。

私はこのサービスを知ってから、コッソリと岡三オンラインで積立投資を一部開始しました!(まだ、全然ステージ獲得には遠い状態です。)

岡三オンライン(岡三証券)は、もっと評価されるべき会社

岡三オンラインに関しては、デイトレーダー向きの証券会社のイメージが強かったのですが、2016年くらいから投資初心者や中長期投資を意識したサービスを徹底的に強化。

情報面においては、業界内でも「情報の岡三」と噂されるほど良質な内容です。

投資情報はどうやって集めるの?私が実践するのは週20分の簡単術

私が各社をウォッチした証券では、ここ数年でもっとも印象が変わったのが岡三オンライン。
投資初心者にオススメできる証券会社に生まれ変わりました。

今回はIPOの魅力につてい書きましたが、これは岡三オンラインの極一部の話です。やはり最大の魅力は「情報力」ですので合わせて活用して欲しいと思います。

中長期の投資で大きなリターンを出した人の多くは、手数料よりも「情報力」を優先する傾向にあります。情報面に対して不安がある人は参考にしてみてください。

公式 岡三オンライン(岡三証券)のサイトを見てみる
※期間限定のキャンペーン実施中!
(口座開設+5万円の入金で2000円プレゼント)