3月30日上場で【ギックス】が承認されました。
同日には、次の記事で紹介する【AnyMind Group】も上場予定です。
【ギックス】はデータを活用した各種コンサルティング業務、データ分析に関わるツールの研究・開発を行っている企業。
データに潜む特定パターンなどから課題と解決策を導き出し、それを機械学習の技術を使って自動で回していく仕組みまで、ワンストップで提供しています。
ちょっと分かりずらい感じですが、IPOでは好まれそうな事業です。
( ゚д゚)ノナルホドワカラン
業績をみると、売上は凄い勢いで伸びています。
一方で、利益は売上と比べるとやや弱いですね。
吸収金額は13億円弱で小型~中型の部類。
全体的には凄い良いと迄は言えないのですが、そこそこ期待できそうな内容。
大幅上昇は難しいかもしれませんが、利益はシッカリ狙えそうな印象です。
申込は前向きに考えています。
よし!( ー̀ωー́ )b
新規承認の会社概要
コード:社名 | 9219:(株)ギックス |
業種 | サービス業 |
事業内容 | アナリティクスを用いたデータインフォームド事業 データを活用した各種コンサルティング業務及びツールの研究開発 上記ツールを用いた各種サービスの提供 |
直近業績 | 売上〇 利益△~〇 |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | 野村證券 0円申込. |
上場日 | 2022年3月30日 |
BB:申込期間 | 2022年3月14日~2022年3月17日 |
公募株数 | 300,000 株 |
売出株数 | 735,500 株 |
OA | 155,300 株 |
想定価格 | 1070円 |
吸収金額 | 12.7億円 |
取扱証券 | 野村證券 0円申込. 三菱UFJモルガンスタンレー証券. SBI証券(ポイント貯まる). 楽天証券(後期型)平等抽選. いちよし証券 0円申込. ★追加?取扱いの可能性あり |
関連IPOに強い証券会社は?《2022年版》 |
当選期待は主幹事の野村證券です。
IPOの抽選申込で資金不要の貴重な会社。
必要なのは、ヤル気だけですね。
了━d(*´ェ`*)━解
関連 IPOで超貴重!資金0円から申込みができる証券会社を解説
あとは、後期型でネット抽選枠が100%の楽天証券ですね。
また、野村主幹事なのでLINE証券の取扱いも期待できそうです。
(屮゚Д゚)屮カモォォォォォォォォォン!!!
kaoruでした。
にほんブログ村 に参加しています。
٩( ‘ω’ )و ヨロシクネ
直近のIPO一覧は【IPO投資!人気の理由と儲けのヒント】で紹介しています。
興味がある人は、覗いてみてください。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】