4月28日上場予定で【ペットゴー】が承認されました。
この日は、不動産クラファンで人気の【クリアル】も上場予定です。
4月の後半に上場が集中してきましたね。
(=^^ゞ ポリポリ
市場が堅調なら問題ありませんが・・・・、
この点についは、ちょっと予想がつきませんね。
さて、【ペットゴー】の事業ですが社名で何となく想像つきますね。
ペットが健康で長生きできるように食事療法食や動物用医薬品、サプリメントなどの犬猫のペットヘルスケア商品を販売しています。
また、ペットデータを活用したペット関連メーカーへのマーケティングサポートや動物病院を通じた診療サービス等を提供も行っています。
日本のペット数(犬・猫)は、15歳未満の人口よりも多いそうです。
最近は、ペットの高齢化も問題になっていますね。
(-ロ_ロ-)✧φ))ナルホド!!
ただし、この会社の業績が急上昇しているわけではありません。
注目点は吸収金額が3.6億円という規模ですね。
このサイズならば、よっぽどの事がないかぎりは公募割れはしないと思います。
(・∀・)イイネ!
新規承認の会社概要
コード:社名 | 7140:ペットゴー(株) |
業種 | 小売業 |
事業内容 | E コマースを主としたペットヘルスケア事業 |
直近業績 | 売上△ 利益〇 |
上場市場 | グロース市場 |
主幹事証券 | みずほ証券. |
上場日 | 2022年4月28日 |
BB:申込期間 | 2022年4月13日~2022年4月19日 |
公募株数 | 550,000 株 |
売出株数 | 80,000 株 |
OA | 94,500 株 |
想定価格 | 500円 |
吸収金額 | 3.6億円 |
取扱証券 | みずほ証券. 大和証券. SBI証券(ポイント貯まる). 楽天証券(後期型)平等抽選. 松井証券 0円申込70%抽選. |
関連IPOに強い証券会社は?《2022年版》 |
超軽量のIPOですので、公募割れは考えずらいですね。
初値1.5倍くらいを想像していますが、小型なので想像以上に上昇する可能性もあります。
上がれぇ((゙Q(・ω・`) パタパタパタ
ただし、抽選で当選するのはかなり厳しそう・・
基本的には主幹事のみずほ証券くらいしか当選期待はありません。
ネット抽選枠70%の松井証券が僅かに可能性がある程度ですね・・
4月上場の銘柄で当選できたら、ゴールデンウイークは豪遊なんですけどね(笑)
\(^ω^\)ワッショイ!ワッショイ!
kaoruでした。
にほんブログ村 に参加しています。
٩( ‘ω’ )و ヨロシクネ
直近のIPO一覧は【IPO投資!人気の理由と儲けのヒント】で紹介しています。
興味がある人は、覗いてみてください。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】