※アフィリエイト広告を利用しています

投資の現実!本気で選んだ銘柄は停滞、考えず買った株が大幅上昇

投資を長く続けていたおかげで、資産が1億円(5年前)を突破しました。

予想以上に早く到達できたのは、運用期間中の相場が強い状況だったことが大きいですね。

ラッキーだったと思います。

積立投資をコツコツと続けたこと、米国株への投資を10年前からスタートしていた事もアドバンテージになりました。

積立投資は気がついたら開始から15年も経過しました。

資産が大台を超えているので、投資が上手と思われることもありますが・・・

結論としては【投資センスはゼロ】。
\(^o^)/オワタ

投資歴だけは長いのですが、時間経過でどんどん下手になっている気がします。

値動きの理由が複雑になってきて、それに私の頭がついていけないのが理由。

失敗が多すぎて、危険回避(損切・分散)だけは上達したのが唯一の救いです。

私の真似をしても儲かりませんので注意してください。

さて、足元も私の投資はビミョーな状況(笑)

直近で大きく買付したJ-REITは、低空飛行から抜け出せません。

含み益ではありますが、保有額が大きいREITほど利益が薄い状態・・。

つまり「自信を持って投資した銘柄ほど結果が悪い」ということ。

一方で予想以上の好結果になっている銘柄もあります。

それが、何も考えずに超~テキトウに買った株です。

今回は、保有銘柄で大幅上昇している意外な銘柄について書いていきます。

※個人的な投資についての記事で推奨ではありません。
※投資判断はご自身で行ってください。

IPOで当選した楽天銀行が、1年経過で2倍以上になっていた。

私は資産運用とは別枠で、企業応援を目的に保有している銘柄もあります。

こちらは、売却予定が無いので評価額は買付時価格で常に固定!

企業の親会社が子会社の株を手放さないのと同じような話ですね。

会社が存続する限りは保有継続なので“現在の株価がどうなろうと関係ない”という理屈。
(親会社の子会社評価は、株価変動に関係なく原則は取得原価)

いくら上昇しても、資産への貢献度はゼロです。

さて、応援銘柄の中に1年前 23年4月に上場した楽天銀行(5838)があります。

こちらはIPOで当選して、そのまま保有を継続。

この銘柄は、公募価格1400円 で入手しました。

1年後の株価を確認してみると・・・

約3400円になっていました。
(○0Д0ノ)ノマジヵョッ!!

応援目的の銘柄が、直近1年でNO.1の好成績!
この結果は・・

繰り返しますが、私は応援銘柄の評価額は買付時で固定。
永久保有なので含み益は関係ありません。

そして、私が本気で選んだ銘柄は数%の利益をウロウロ・・・
なかなか複雑な心境です。

さて、楽天銀行の状況をみて他の応援銘柄を思い出しました。

楽天グループ(4755)です。

こちらも、予想外の上昇となっています。

楽天Gは公募増資で大幅下落!塩漬け覚悟で投資した500株の行方

楽天グループ(4755)も応援目的で昨年から保有しています。

こちらは、携帯電話事業の投資負担が重荷となり23年5月に約3000億円という巨額の公募増資を行いました。

サイバーエージェントが第三者割当増資を引き受けたことも話題になりましたね。

もちろん、こんな増資をすれば株価は急落します。

私は楽天経済圏につかっているので、応援で500株を購入しました。

昨年6月から478円×500株を保有中です。
買付直後に更に下がったので、マイナスは覚悟していました。

楽天株価については世間のニュースに反応して大きく動いていたので、チェックしても意味がありません。

今回は楽天銀行の株価をチェックしたので、楽天Gについても見てみることにしました。

すると・・・

約800円に上昇している
ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

日本株が好調ということもあり予想以上に上昇しています。

こちらも、保有から1年経過する頃には2倍くらいになってるかも?

まぁ、これも応援銘柄なので、いくら上昇しても資産評価は増えません・・。

投資歴だけは長いのですが、銘柄選びのセンスは向上しません。

根本的にズレているのだと思います。

そして、応援目的の勢いで買った銘柄が1年で大幅上昇・・・。

この事実が、私の実力を証明しています。

今回の記事を読んで分かると思いますが、私の投資センスは壊滅的。

積立投資や米国株が資産アップに大きく貢献していますが、こちらも投資初期はマイナス状態だったと記憶しています。

ただし、一定期間が経過するとプラスに転じています。

記事で紹介した楽天関連の株式も、1年程度の保有の結果。
すぐに上昇したわけではありません。

資産運用は中長期目線でジックリと保有するのが大切だということですね。

今回は「投資の現実!本気で選んだ銘柄は停滞、考えず買った株が大幅上昇」について書きました。

記事の中で参考になる点があれば、運用のヒントにしてみてください。

【+α】投資の情報収集ってどうするの?

投資の情報について『調べる方法が分からない・・』という相談が多いです。

私は週に1回、「グローバルウィークリー」という情報を確認するのを習慣にしています。

これは、岡三証券で発行している情報誌ですが、岡三オンライン(岡三証券)の口座を持っているとWEBで無料で読む事できます。

「グローバル」「日本株式」「米国株」「債券」「為替」など各項目について、 直近の状況と今後の見通しがコンパクトにまとめられていてます 

 

ユックリ読んでも20分程度!
私は週の頭にこれを読んでスタートします。

 

私の活用方法をまとめていますので、興味がある人は確認してみてください。

業界では“情報の岡三”と呼ばれるほどシッカリした会社。
(J-REIT各社の決算報告レポートもあります)

尚、IPO申込が口座0円でも可能という点も注目です。

公式 岡三オンライン 口座開設キャンペーン
(期間限定:口座開設+5万円の入金で2000円プレゼント

無料のポルノビデオ 無料のポルノビデオ オンラインセックスビデオ 無料-アダルト-サイト 最も人気のあるポルノ Phim 18 hàn quốc cực hay Nguoi Doi Ban Tinh jav khong che