IPOラッシュが恒例の3月銘柄が承認されました。
3月2日上場の【ビーウィズ】です。
吸収金額が120億円弱の大型銘柄となります。
ぇ━(*´・д・)━!!!
足元の厳しい地合いを考えたら、大型IPOはスルーも選択肢です。
ただ・・・・
この銘柄は、思ったよりも面白そうです。
٩( ‘o’ )۶ぽよぽよ〜っ!
売上は2桁成長を継続しており、同業界でも成長率はトップクラスです。
120億円弱の規模は大きく感じますが、上場市場が東証一部なのでそこでは小さい部類となります。
株主を見てもベンチャーキャピタルはありませんね。
大幅上昇は難しいと思いますが、プラス初値は期待できそうです。
期待を込めて公募から若干プラスのC級評価としたいと思います。
ただし、昨年の後半は100億円規模のIPOはことごとく公募割れ・・
地合いが悪ければ初値低迷の可能性が高いのも事実です。
2月9日に仮条件が発表されますので、最終判断はそれからにしたいと思います。
ストップ!! ( ツ ゚ロ゚)ツ_彡☆
新規承認の会社概要
コード:社名 | 9216:ビーウィズ(株) |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 自社開発のクラウド型 PBX「Omnia LINK」等のデジタル技術を活用したコンタクトセンター・BPO サービスの提供、および各種 AI・DX ソリューションの開発・販売 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | 東証一部 |
主幹事証券 | みずほ証券. |
上場日 | 2022年3月2日 |
BB:申込期間 | 2022年2月14日~2022年2月18日 |
公募株数 | 900,000 株 |
売出株数 | 4,400,000 株 |
OA | 795,000 株 |
想定価格 | 1,920円 |
吸収金額 | 117億円 |
取扱証券 | みずほ証券. SMBC日興証券. 野村證券 0円申込. 大和証券. SBI証券(ポイント貯まる). 楽天証券(後期型)平等抽選. |
関連IPOに強い証券会社は?《2022年版》 |
申込は前向きに考えていますが、最終判断は仮条件等を見てからになります。
注目証券は、主幹事のみずほ証券ですね。
\_(・ω・`)ココ重要!
よ~く見ると、4大証券が全部扱っていますね。
野村證券は申込0円なので持っておくといいと思います。
関連 IPOで超貴重!資金0円から申込みができる証券会社を解説
あとは、平等抽選の楽天証券(後期型)もあるので、こちらも期待です。
最終判断は少し先になります。
予想会社などの評価を確認してからですね。
上がれぇ((゙Q(・ω・`) パタパタパタ
kaoruでした。
にほんブログ村 に参加しています。
٩( ‘ω’ )و ヨロシクネ
直近のIPO一覧は【IPO投資!人気の理由と儲けのヒント】で紹介しています。
興味がある人は、覗いてみてください。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】