「マーソ」がIPO承認されました。
12月21日に東証グロース市場に上場!
注目の主幹事は、またも SBI証券 です。
後半になってから、主幹事が止まりませんね。
(๑✪ω✪๑)スゴイ!
IPOで注目の「ヘルスケア」「DX」キーワードあり!
健康寿命との関りがあり面白そうです。
事業の柱は、人間ドックや健康診断の予約ができるポータルサイト『MRSO(マーソ)』の運営です。
自治体や医療機関向けのDX支援として、各種予約システムも提供しています。
(-ロ_ロ-)✧φ))ナルホド!!
尚、コロナ禍では『新型コロナワクチン接種WEB予約システム』が業界シェアNo.1で業績を押し上げました。
コロナの脅威が収まるにつれて特需的な売上は減少。
今期は業績に下押し圧力が掛かっています。
ただし、特需を除けば業績は堅調で売上・利益とも右肩上がりです。
d(・∀・`*)ソカソカ
吸収金額は19億円弱でやや大きいですが、初値の大きな障害になるほどではありません。
健康寿命が意識されており、長期的に人間ドック・健康診断への関心は増えていくと予想されます。
これは、面白そうなIPOですね。
ィョッシャ━━Σ( p`’д’))q━━━
新規承認の会社概要
コード:社名 | 5619:マーソ(株) |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 人間ドック・健診の予約プラットフォーム「MRSO.jp」及び各種 DX 支援サービスの開発・運営等 |
直近業績 | 売上〇 利益〇 |
上場市場 | グロース市場 |
主幹事証券 | SBI証券(ポイント貯まる). |
上場日 | 2023年12月21日 |
BB:申込期間 | 2023年12月6日~2023年12月12日 |
公募株数 | 75,000 株 |
売出株数 | 694,100 株 |
OA | 115,300 株 |
想定価格 | 2,110円 |
吸収金額 | 18.6億円 |
取扱証券 | SBI証券(ポイント貯まる). SMBC日興証券 ![]() 松井証券 0円申込70%抽選. 野村證券. 三菱UFJモルガンスタンレー証券. 東海東京証券 ★追加?取扱いの可能性あり |
中型案件で、事業内容は注目度が高そうです。
業績についても右肩上がりが期待できますね!
これは強気に攻めるしかありませんね。
そして、主幹事がSBI証券
٩(。•̀ω•́。)وエイエイオー!
基本戦略は・・
もちろん!主幹事のSBI証券に資金を集中。
資金勝負なので、ここにガッツリ資金を入れるのが王道手法です。
ただし、私はSBI証券の口座資金が少ないのでちょっと厳しい・・
ネット抽選枠が70%の松井証券(0円申込)に期待しています。
11月の中旬から面白そうな銘柄が増えてきました。
私も、燃えてきましたよ~
.. (-(-ω(-ω(`・ω・´)ω-)ω-)-)突撃ぃ~~!
kaoruでした。
にほんブログ村 に参加しています。
٩( ‘ω’ )و ヨロシクネ
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】
2023年 IPO銘柄
企業名 | 上場日 | 申込期間 | 主幹事 |
早稲田学習研究会 | 12/22~12/28 | 12/6~12/18 | 野村證券 |
yutori | 12/27 | 12/12~12/18 | 大和証券 |
ナルネットコミュニケーションズ | 12/25 | 12/7~12/13 | みずほ証券 |
ヒューマンテクノロジーズ | 12/22 | 12/6~12/12 | みずほ・大和 |
マーソ | 12/21 | 12/6~12/12 | SBI証券 |
ナイル | 12/20 | 12/5~12/11 | 野村證券 |
ロココ | 12/20~12/26 | 12/4~12/14 | 日興![]() |