SBI証券が主幹事の【CaSy】が新規承認されました。
(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
上場日は2月22日で【ノーザ】と同日となります。
ノーザはちょっと初値に不安があるIPOですが、今回の【CaSy】はマザーズで吸収金額が3億円強の超小型ですので期待できます。
ただし、事業内容は「家事代行サービスのマッチング」・・・
IPOとして見ると地味系ですね。
ヽ(^。^)ノアリャ
売上は爆発力はありませんが右肩上がりです。
一方で、利益は赤字続きでようやく黒字化が視野にはいってきました。
小型案件なので初値プラスは期待できますが、どんなに上昇しても2倍が限界という印象です。
地合いが悪いと、1.5倍程度という可能性もあります。
ただし、公募割れするような案件には見えませんから全力申込の予定です。
…((((*ФωФ)ノ ゴーゴー♪
新規承認の会社概要
コード:社名 | 9215:(株)CaSy |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 家事代行などの「暮らしの中の時間を創る」サービスのマッチングプラットフォーム運営 |
直近業績 | 売上〇 利益△ |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事証券 | SBI証券(ポイント貯まる). |
上場日 | 2022年2月22日 |
BB:申込期間 | 2022年2月4日~2022年2月10日 |
公募株数 | 125,000 株 |
売出株数 | 86,600 株 |
OA | 31,700 株 |
想定価格 | 1,350円 |
吸収金額 | 3.2億円 |
取扱証券 | SBI証券(ポイント貯まる). みずほ証券. マネックス証券 平等抽選. 楽天証券(後期型)平等抽選. 松井証券 0円申込70%抽選. 岩井コスモ証券(後期型). 丸三証券. 極東証券 東洋証券 水戸証券★取扱い決定 SBIネオトレード証券 0円申込. |
関連IPOに強い証券会社は?《2022年版》 |
SBI証券が主幹事なので、基本的にはここに資金集中ですね。
また、グループ会社のSBIネオトレード証券も取扱い決定です!
(申込資金は不要)
他に当選期待があるとすれば100%平等抽選のマネックス証券と楽天証券。
さらに0円申込&70%平等抽選の松井証券です。
関連 IPO当選確率を上げる切り札!?平等抽選の証券会社を解説
吸収金額が小さい案件なので初値は上昇期待はありますが、抽選は激戦必至です。
東証マザーズが年初から不調なので、不参加が多いといいのですが・・
この銘柄は参加者が多いでしょうね。
気合で頑張るしかありません。
当たれー当たれ~๛ก(ー̀ωー́ก)
kaoruでした。
にほんブログ村 に参加しています。
٩( ‘ω’ )و ヨロシクネ
直近のIPO一覧は【IPO投資!人気の理由と儲けのヒント】で紹介しています。
興味がある人は、覗いてみてください。
SMBC日興証券
IPO愛好家から“必須証券”と呼ばれるほど人気が高い会社!
主幹事数と取扱い数は業界トップクラスの実績がります。
IT関連など初値高騰が期待できる企業の取扱いが多いのも魅力。
IPOで当選を狙うなら最初に口座開設を検討すべき会社だと思います。
【IPOのイチオシ・詳しい説明】
マネックス証券
IPO取扱い数は毎年トップレベル!さらに100%平等抽選を行う貴重な会社。
取引量や資金に関係なく抽選が行われるので誰でも当選のチャンスあり。
IPO愛好家には「主幹事+マネックス証券」を申込の基本戦略にしている人が多いです。
【100%平等抽選・詳しい説明】