12月初旬に、「IPOに当選できない・・」とズラズラ愚痴を並べるような記事を書きました。
IPOについては、利益に対する割合が年々小さくなっており来年からは抽選参加も絞りこんでいく方針を宣言しました。
この時の記事でネットプロテクションズHDに全力申込と書いたのですが・・・
まさかの当選となりました。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪.
もっとも、IPO愛好家の間では微妙銘柄とされています。
簡単に言うと、上場初値の期待が小さくて“損する可能性がある銘柄”です。
私が当選するのは、いつもこういった評価C~Dのヤバい系ばかりですね。
皆が憧れるようなA級銘柄の当選は0回!
IPOブロガーの中でも圧倒的な勝率の低さです。
(`・ω・´)キリッ←間違った反応(笑)
今回は久々に当選したIPOの初値結果について書いていきます。
初値プラスで天国? 公募割れで地獄? 運命はいかに!
※個人的な投資についての記事で推奨ではありません。
※投資判断はご自身で行ってください。
久々にIPOで複数当選しました。ここまでは良かった・・
今回のネットプロテクションズHDは、BNPL(後払い決済)のサービスを提供している会社です。
新し決済方法として注目している投資家が多いのですが、日本ではクレカが強いので広がっていくかは未知数です。
ただし、海外需要は強く今回のIPOは8割弱が海外販売となりました。
これは追い風材料ですლ(╹◡╹ლ) あがれあがれ
さて、私の抽選結果ですが、予想外の当選ラッシュとなりました。
(全てネット申込です)
★抽選結果★
SMBC日興証券. ×(ハズレ)
大和証券. 〇 200株 当選
みずほ証券. ×(申込忘れ)
野村證券 ×(申込忘れ)
マネックス証券 ×(ハズレ)
SBI証券. 〇 100株 当選
楽天証券 ×(申込忘れ)
・・・申込忘れが凄いですね。
IPOが多すぎて、何に申込んだか全く把握できていない状況です。
(๑• ̀д•́ )✧ドヤッ←FPです(笑)
尚、SBI証券の100株当選ですが、これはチャレンジポイントの当選。
他の銘柄で利用するはずだったのに、間違って入力してしまいました。
ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
そして、大和証券の200株当選ですが、夫婦別々で申込んでW当選!
久々の複数当選(合計300株)で大満足です。
ただ、多くの人が当選している本命のSMBC日興証券がハズレだったのは想定外でした。
私の強気な初値予想!そして上場日の悲惨な現実・・
さて、私のネットプロテクションズHDに対する個人的な最終初値予想は+300円としました。
100株で3万円のリターン予想。
300株ならば約10万円の利益という目論みです!
Ψ( Φ∀Φ)Ψィヒヒ.
・・・・・・が、
IPOベテラン投資家からは、「公募割れするのでは?」「プラスなら儲けもの!」といった弱気発言が連発・・
強気の意見は少数派という状態です。
大手予想会社の初値見通しも+250円と低めです。
地合いが悪いので、厳しい雰囲気が充満しています。
ガクブル((;゚Д゚)) ←超~不安になってる(笑)
こうなると祈るしかありませんね。
・・・・・・・・
・・・・・・
さて、運命の12月15日(上場日)。
初値の結果はコチラです。
どぞッヽ(・∀・` )っ☆彡
公開価格 1,450円 ➡ 初値は1,378円

-72円×300株=-21,600円
まさかの大惨敗です。
∑(゚∇゚|||)げーんっ!
それでもIPOは楽しい!また、再挑戦します。
私にとってIPOは利益云々というよりも、レジャーみたいな感じです。
ブログ記事についても、普段とは雰囲気が違うのが分かると思います。
ワッショイヽ( ´∀`)ノワッショイヽ( ´∀`)ノワッショイヽ( ´∀`)ノ
簡単には当選できませんし、今回みたいな失敗ケースもあります。
それでも、今までのIPOでは充分に利益を出せています。
今後も資産運用に影響を与えない範囲で継続していくつもりです。
ただし・・・・
今回は、更に追い打ちとなる失敗がありました・・・
実は・・・・
IPO利益が出ることを前提に、グルメお取り寄せの注文をしちゃいました。
(*´▽`)ノ ハーイ♪←能天気200%(笑)
結果が出てから注文すれば良かったのですが、前夜に実行済み。
初値上昇しか頭にありませんでしたからね!
ちなみに、お気に入りの『下鴨茶寮/合鴨と葱の出汁しゃぶ』を注文。
クリスマスの25日に指定しました。
この鍋には、どはまりしています。
今年で3回目の注文!
私にとっては鴨肉のイメージを大きく変えた伝説のお鍋です。
別の記事で詳しく説明しているので興味がある人は覗いてみてください。
さらに、主人が千疋屋の銀座プリンを注文したことを白状しました。
楽天市場のプリン部門で上位の常連ですね。
1位になることも多い商品です。
IPO当選と同時にコッソリ注文したそうです。
( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン ←人には厳しい(笑)
IPOで損したことに加えて、出費も嵩んでしまいました。
まさに、大失敗です!
\(^o^)/オワタ
マイナス分は次の当選で倍返しすればOKですね。
お取り寄せ品については、「盛大なクリスマス会(残念会)」を催す予定。
結果は最悪でしたが、楽しいイベントになりそうです。
尚、IPOについては、ラバブルマーケティングがSBI証券で補欠当選(300株)しています。
繰上げ当選して、早々にリベンジできれば最高です。
当たれー当たれ~๛ก(ー̀ωー́ก)
今回は「IPOで久しぶりの複数当選!でも、悪夢の公募割れでした(TwTlll)ガーン」について書きました。
IPO投資は面白いので、興味がある人はぜひ参加してみてください。
ただし、微妙銘柄は手を出さないほうがいいですね。
σ(・∀・)ァタシディス